※この記事は基本職まで、またメインストーリー第5章10話までの情報となっております。
色別特殊効果を持つモンスターのこころ一覧
レア度の高いモンスターのこころには、特殊効果がつきます。
最大コストアップ以外の特殊効果を持つモンスターのこころをまとめます。
黄
| モンスター | コスト | ランク | 特殊効果 |
| いたずらもぐら | 8 | S | きあいため |
| いっかくウサギ | 12 | S | きあいため |
| どくろあらい | 15 | S | かぶとわり |
| メタッピー | 17 | D | スキル体技+3%、毒耐性+5% |
| S | スキル体技+7%、毒耐性+5% | ||
| キャタピラー | 18 | B~S | 毒耐性+3% |
| メタルスライム | 18 | S | メラ、メラ属性スキル+7%、全属性耐性+10%、不利な状態変化耐性+10% |
| あばれこまいぬ | 21 | D | スキル斬撃+3%、メラ属性スキル+5%、イオ属性耐性+7%、幻惑耐性+7% |
| S | きあいため、スキル斬撃+7%、メラ属性スキル+10%、イオ属性耐性+7%、幻惑耐性+7% | ||
| トロル | 24 | B | 会心率+3%、ジバリア属性耐性+5% |
| てつのさそり | 24 | S | ヒャド属性耐性+3% |
| とげこんぼう | 32 | C | マシン系へ+4%、ゾンビ系へ+4%、毒耐性+5% |
| スマイルロック | 33 | C | 即死耐性+3% |
| S | きあいため、即死耐性+3% | ||
| スライムナイト | 39 | B | スキル斬撃+5%、すばやさ減耐性+5% |
| S | かぶとわり、スキル斬撃+7%、すばやさ減耐性+5% | ||
| ぐんたいガニ | 45 | C~S | 防御減耐性+3% |
| ブラウニー | 48 | S | きあいため |
| ダースドラゴン | 50 | D | メラ属性耐性+5% |
| よろいのきし | 51 | C | スキル体技+4%、ドラゴン系へ+4%、混乱耐性+7%、即死耐性+7% |
| どれいへいし | 53 | S | やいばくだき |
| マミー | 54 | D~S | ドルマ属性耐性+3% |
| たてまじん | 63 | D~S | ギラ属性耐性+3% |
| つむりんママ | 66 | A | スキルの斬撃ダメージ+6%、全属性耐性+5% |
| S | スキルの斬撃ダメージ+7%、全属性耐性+5% | ||
| じごくのよろい | 75 | B~S | メラ属性耐性+3% |
| キラーマシン | 77 | D | スキル斬撃・体技+5%、メラ属性耐性+10%、麻痺耐性+10% |
| S | スキル斬撃・体技+12%、メラ属性耐性+10%、麻痺耐性+10% |
赤
| モンスター | コスト | ランク | 特殊効果 |
| リリパット | 8 | S | スカラ、スキル体技+7%、怯え耐性+5% |
| さそりばち | 12 | S | 転び耐性+3% |
| メラリザード | 17 | S | メラ、スキル斬撃+10%、スキル体技+10%、メラ属性ダメージ+10%、メラ属性耐性+10%、ギラ属性耐性+10% |
| キラースコップ | 23 | S | きあいため |
| モコモコじゅう | 24 | D~S | 防御減耐性+3% |
| キラービー | 29 | S | アサシンアタック |
| おおくちばし | 30 | S | 体技スキル+7%、すばやさ減耐性+5% |
| デザートゴースト | 33 | B | スキルの斬撃ダメージ+5%、会心率+2%、メラ属性耐性+7%、即死耐性+7% |
| S | きあいため、スキルの斬撃ダメージ+7%、会心率+4%、メラ属性耐性+7%、即死耐性+7% | ||
| ゴーレム | 39 | C | メラ属性耐性+5% |
| A | スキルの斬撃ダメージ+6%、デイン属性とくぎ+8%、メラ属性耐性+7%、毒耐性+7% | ||
| しのさそり | 41 | C | 毒耐性+5% |
| オーク | 42 | B~S | 眠り耐性+3% |
| キャットバット | 48 | S | マホトーン |
| メタルハンター | 53 | C | スキル斬撃+4%、メラ属性耐性+5% |
| B | スキル斬撃+5%、メラ属性耐性+5% | ||
| S | やいばくだき、スキル斬撃+7%、メラ属性耐性+5% | ||
| ホークマン | 54 | S | バギマ、スキル体技+10%、どうぐHP回復効果+15%、イオ属性耐性+10%、転び耐性+10% |
| デッドペッカー | 56 | S | マヌーサ |
| ボーンナイト | 63 | S | 体技スキル+7%、スライム系へダメージ+5%、ドルマ属性耐性+7%、即死耐性+7% |
| キラーパンサー | 72 | C~S | ギラ属性耐性+3% |
| サイおとこ | 75 | D | スキル斬撃+3%、防御減耐性+5% |
| S | きあいため、スキル斬撃+7%、防御減耐性+5% |
緑
| モンスター | コスト | ランク | 特殊効果 |
| しましまキャット | 6 | S | 封印耐性+3% |
| キャットフライ | 20 | S | マホトーン |
| まどうし | 20 | A | 眠り耐性+5% |
| どろにんぎょう | 21 | A~S | 転び耐性+3% |
| ホイミスライム | 24 | S | ホイミ |
| ビッグハット | 26 | C | スキルHP回復+4%、封印耐性+5% |
| S | スキルHP回復+7%、封印耐性+5% | ||
| スノーモン | 27 | B | スキルHP回復+5%、どうぐHP回復+7%、ギラ属性耐性+7%、ヒャド属性耐性+7% |
| S | スキルHP回復+7%、どうぐHP回復+10%、ギラ属性耐性+7%、ヒャド属性耐性+7% | ||
| メタルブラザーズ | 29 | D | スキルHP回復+3%、全属性耐性+10%、不利な状態変化耐性+10% |
| S | メラ、スキルHP回復+7%、全属性耐性+10%、不利な状態変化耐性+10% | ||
| グレムリン | 32 | C | 呪文ダメージ+2%、スキルHP回復+6%、メラ属性耐性+10%、転び耐性+10% |
| S | ベホイミ、呪文ダメージ+5%、スキルHP回復+10%、メラ属性耐性+10%、転び耐性+10% | ||
| ドラゴン | 32 | C | 封印耐性+3% |
| タホドラキー | 36 | A | 転び耐性+3% |
| S | ルカニ、転び耐性+3% | ||
| スライムタワー | 45 | S | メラ |
| だいまどう | 47 | S | メラミ |
| ガチャコッコ | 48 | D | スキルHP回復+3%、麻痺耐性+5% |
| A | スキルHP回復+6%、麻痺耐性+5% | ||
| S | スキルHP回復+7%、麻痺耐性+5% | ||
| ジャガーメイジ | 51 | C | 封印耐性+3% |
| B | 封印耐性+3% | ||
| A | 封印耐性+3% | ||
| S | マヌーサ、封印耐性+3% | ||
| ベビル | 57 | C | スキルHP回復+4%、イオ属性呪文+6%、イオ属性耐性+7%、混乱耐性+7% |
| S | イオラ、スキルHP回復+7%、イオ属性呪文+10%、イオ属性耐性+7%、混乱耐性+7% | ||
| あくま神官 | 62 | S | イオラ、呪文ダメージ+5%、スキルHP回復効果+10%、ギラ属性耐性+10%、イオ属性耐性+10% |
| メトロゴースト | 66 | D~A | 毒耐性+3% |
| S | ドルマ、毒耐性+3% | ||
| ベホイミスライム | 69 | S | ベホイミ |
| ドラゴスライム | 71 | C | スキルHP回復効果+4%、全属性耐性+10%、ブレス耐性+5% |
| S | メラミ、スキルHP回復効果+7%、全属性耐性+10%、ブレス耐性+5% |
紫
| モンスター | コスト | ランク | 特殊効果 |
| きりかぶこぞう | 9 | B | ヒャド属性呪文+7%、バギ属性呪文+7%、転び耐性+7%、縛り耐性+7% |
| S | ルカニ、ヒャド属性呪文+10%、バギ属性呪文+10%、転び耐性+7%、縛り耐性+7% | ||
| メラゴースト | 12 | C | メラ属性呪文ダメージ+2%、メラ属性耐性+5% |
| S | メラ、メラ属性呪文+5%、メラ属性耐性+5% | ||
| さそりばち | 12 | S | 転び耐性+3% |
| おばけキャンドル | 15 | B | メラ属性耐性+3% |
| S | メラ、メラ属性耐性+3% | ||
| ねこまどう | 21 | S | メラ |
| ドルイド | 24 | S | バギ、呪文ダメージ+10%、幻惑耐性+10%、吸収耐性+10% |
| みならいあくま | 26 | S | メラ |
| スライムつむり | 27 | B | ヒャド属性耐性+3% |
| S | ヒャド、ヒャド属性耐性+3% | ||
| ドロルメイジ | 33 | C | ドルマ属性耐性+5% |
| ベビーマジシャン | 35 | S | ヒャド、じゅもんダメージ+5%、転び耐性+5% |
| ヘルボックル | 38 | S | ベホイミ |
| ともしびこぞう | 39 | D | メラ属性呪文+5%、ヒャド属性呪文+5%、封印耐性+7%、幻惑耐性+7% |
| S | メラ、メラ属性呪文+10%、ヒャド属性呪文+10%、封印耐性+7%、幻惑耐性+7% | ||
| ベビーサタン | 39 | A | メラ属性耐性+3% |
| S | イオ、メラ属性耐性+3% | ||
| トンブレロ | 41 | D~B | ジバリア属性耐性+3% |
| ドラキーマ | 44 | S | ベホイミ |
| ひくいどり | 47 | S | メラ、呪文ダメージ+10%、メラ属性ダメージ+10%、メラ属性耐性+10%、即死耐性+10% |
| ベロニャーゴ | 50 | S | メラミ |
| りゅうおう | 54 | C | 混乱耐性+3% |
| B | 全呪文+3%、混乱耐性+5%、魅了耐性+5% | ||
| A | ターン開始時MPを4回復する、全呪文ダメージ+5%、ドルマ属性耐性+3%、混乱耐性+7%、魅了耐性+7% | ||
| はぐれメタル | 54 | S | イオラ、イオ属性ダメージ+7%、全属性耐性+10%、不利な状態変化耐性+10% |
| ひとつめピエロ | 57 | D | 呪文ダメージ+1%、ターン開始時MP1回復、転び耐性+5% |
| A | 呪文ダメージ+4%、ターン開始時MP3回復、転び耐性+5% | ||
| S | メラミ、呪文ダメージ+5%、ターン開始時MP4回復、転び耐性+5% | ||
| マジカルハット | 57 | S | マホトーン |
| ハンターフライ | 59 | S | ピオリム |
| ミニデーモン | 69 | B | メラ属性耐性+3% |
| S | メラミ、メラ属性耐性+3% | ||
| ヒイラギどうじ | 69 | S | ヒャダルコ、呪文ダメージ+5%、ヒャド属性呪文+10%、転び耐性+7%、縛り耐性+7% |
| きめんどうし | 71 | S | メダパニ |
青
| モンスター | コスト | ランク | 特殊効果 |
| あやしいかげ | 15 | S | スキル体技+10%、全属性耐性+7% |
| わらいぶくろ | 21 | B | 踊り耐性+5% |
| S | マホトーン、踊り耐性+5% | ||
| アルミラージ | 27 | S | ラリホー |
| プリズニャン | 30 | B | ヒャド属性耐性+3% |
| S | ヒャド、ヒャド属性耐性+3% | ||
| スカルガルー | 33 | S | イオ |
| ヘルビースト | 39 | S | 斬撃スキル+10%、体技スキル+10%、毒耐性+10%、眠り耐性+10% |
| ごろつき | 45 | S | 斬撃スキル+7%、ギラ属性耐性+7%、攻撃滅耐性+7% |
| ひとくいばこ | 48 | C | 不利な状態異常耐性+3% |
| B | 不利な状態異常耐性+3% | ||
| A | 不利な状態異常耐性+3% | ||
| S | ザキ、不利な状態異常耐性+3% | ||
| イエティ | 60 | B~S | ヒャド属性耐性+3% |
| メタルライダー | 62 | S | ベホイミ、斬撃スキル+7%、バギ属性耐性+5% |
| ホークブリザード | 69 | C | スキルの斬撃・体技ダメージ+6%、ヒャド属性とくぎダメージ+6%、ヒャド属性耐性+10%、眠り耐性+10% |
| キングスライム | 75 | S | スキルの斬撃・体技ダメージ+7%、会心率+7%、イオ属性耐性+7%、即死耐性+10% |
職業別モンスターのこころおすすめランキング
戦士
◆黄スロット
- キラーマシン
- つむりんママ
- じごくのよろい
・キラーマシンS

スキルの斬撃・体技ダメージ+12%がつく強力なこころです。他、メラ属性耐性と麻痺耐性もつきます。キャラクター強化には必須のこころになっています。
・つむりんママS

スキルの斬撃ダメージ+7%と全属性耐性+5%がとても魅力的です。
・じごくのよろい

特殊効果はメラ属性耐性のみですが、ステータスが大きく上がるのがおすすめポイントです。
◆虹スロット
- キングスライム(青)
- ホークブリザード(青)
- メタルハンター(赤)
・キングスライムS

スキルの斬撃・体技ダメージ+7%と会心率+4%が強力です。会心率アップは週末メタスラダンジョンクエストでも役立ちます。
他、イオ属性耐性+7%や即死耐性+7%もつきます。
また青のこころなので、すばやさのステータスが大きく上がるところもポイントです。強化するために必須のこころです。
・ホークブリザードS
ヒャダルコを習得でき、さらにヒャド属性とくぎダメージ+10%がつきます。
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%も非常に強力です。ヒャド属性耐性+10%、踊り耐性+10%もつきます。
こちらも青のこころなので、すばやさのステータスが大きく上がります。
・メタルハンターS

やいばくだきを習得するので武闘家などにおすすめのこころであり、スキルの斬撃ダメージ+7%も魅力です。メラ属性耐性+5%もつきます。
4章2話から登場するので、早い段階から入手できます。
武闘家
◆赤スロット
- キラーパンサー
- ホークマン
- メタルハンター
・キラーパンサーS

特殊効果についてはギラ属性耐性+3%のみですが、ステータスが大きく上がるこころです。
・ホークマンS
スキルの体技ダメージ+10%とどうぐHP回復効果+15%が武闘家に是非つけておきたいスキルです。バギマも習得でき、イオ属性耐性+10%、転び耐性+10%も大きいです。
4章4話から登場するモンスターです。
◆虹スロット
- キングスライム(青)
- キラーマシン(黄)
僧侶
◆緑スロット
- あくま神官
- ドラゴスライム
- ベビル
・あくま神官S
スキルHP回復効果+10%がつくので、僧侶に是非つけたいこころです。
イオラを習得でき、じゅもんダメージ+5%もつくので、サブで魔法攻撃を行うときにもおすすめです。ギラ属性耐性+10%、イオ属性耐性+10%もつきます。
・ドラゴスライムS
スキルHP回復効果+7%がつき、また全属性耐性+10%とブレス耐性+5%も非常に強力です。
メラミを習得できます。
・ベビルS
スキルHP回復効果+7%が僧侶におすすめなのと、イオラを習得しイオ属性じゅもんダメージ+10%もつきます。イオ属性耐性+7%、混乱耐性+7%もつくおすすめのこころです。
◆虹スロット
- りゅうおう(紫)
- ひとつめピエロ(紫)
- ホークブリザード(青)
・りゅうおうS
じゅもんダメージ+10%がつくので魔法使いにおすすめのこころですが、ターン開始時MP6回復がどの職業にもおすすめできるポイントです。ドルマ属性耐性+5%、混乱耐性+10%、魅了耐性+10%など、対りゅうおうに特化したスキルもつきます。
・ひとつめピエロS
ターン開始時MP4回復します。メラミを習得でき、じゅもんダメージ+5%、転び耐性+5%もつきます。
魔法使い
◆紫スロット
- りゅうおう
- ヒイラギどうじ
- ひとつめピエロ
・ヒイラギどうじS
特にゴシックパラソルを装備している魔法使いには必須のこころです。
ヒャド属性じゅもんダメージ+10%がつくので、マヒャドを強化できます。他、じゅもんダメージ+5%、転び耐性+7%、縛り耐性+7%がつき、ヒャダルコを習得します。
◆虹スロット
- メタルライダー(青)
- ドラキーマ(紫)
・メタルライダーS
青こころですばやさが大きく上がり、ベホイミを習得できるので、先制で回復を行うことができます。スキルの斬撃ダメージ+7%、バギ属性耐性+5%もつきます。
・ドラキーマS
ベホイミを習得できます。3章の終盤で登場するので、早い段階で僧侶以外にベホイミを習得させることができるようになります。
盗賊
◆青スロット
- キングスライム
- ホークブリザード
- メタルライダー
◆虹スロット
- キラーマシン(黄)
- つむりんママ(黄)
- ミニデーモン(紫)
・ミニデーモンS
メラミを習得でき、メラ属性耐性+3%もつきます。紫こころでこうげき魔力が大きく上がるので、ジバリア属性のこうげき魔法を使う際におすすめです。
感想
メインストーリー終わったら、こころ集めのために周回するゲームと化す
こころ次第で強くなるし!
イベント中の期間限定で登場する強敵モンスターのこころが強いので、イベント中はこころ集めに専念しよう
ありさか
