Contents
ドラクエウォークには限界突破のさらに上がある!?
ドラクエウォークで装備の限界突破を行うと、装備によって様々な特殊効果がつきます。
限界突破できる回数が4回までなので、装備のレベルを上げて強化できるのは4回までだと思っていませんか?
実は、5回目以降も限界突破が可能です!
「特殊効果がつく」のが4回までであり、5回目以降特殊効果はつきませんが、限界突破により装備の基本性能を上げることができます。
それが上限プラスです。
上限プラスができる条件
- 星5装備であること
- 限界突破を4回行っていること
星5装備であれば、武器も防具も上限プラスができます。
ありさか
上限プラスでステータスが上がるようになるのは限界突破の5回目以降ですが、4回目までは装備の最大レベルがどんどん上がります。
上限プラスができる回数
上限プラスは、25回まで行うことができます。
上限プラスするとどうなるか
武器であれば攻撃力、防具であれば守備力など、基本性能を1上げることができます。
星5装備は限界突破するべき?それとも強化?
星5装備が被ると、どちらも強化するか、それとも限界突破して片方をもっと強くするかで迷うこともあると思います。
選択肢としては、
- 被っても限界突破せず、どちらも強化する
- 1つを限界突破し続け、上限プラスしていく
- 4回までは限界突破し、以降上限プラスはせずに強化対象とする
これは、自身の所持している装備を見て判断するのがよいと思います。
重複率の高い種類や属性装備は限界突破をしていき、数少ない種類や属性であれば、限界突破せずに強化をしてとっておくのがよいでしょう。
ただ、長い目で見ると、この先も様々なふくびき(ガチャ)がきっと登場します。
いずれ何かしらの星5装備が当たると思われるので、被りは強化せず限界突破してよいのではと思います。
ありさかの場合
強敵やメガモンスターなどが非常に強くなったので、パーティの回復役が2人必要なことが増えてきました。
しかし私はこれまで登場した回復装備である
・さとりの杖
・ロザリーの杖
・聖女のこん
が当たっていません・・
回復装備難民です。
よって、回復ができるなどの希少(?)な能力がある武器は、被ったとしても限界突破せずに強化で強くする。それ以外は4回までは限界突破というふうにしています。
5回目以上で星5装備が被ることはほぼないですが、被った場合は上限プラスせずに強化対象としています。
ありさか感想
装備の強化や限界突破について、詳細はこちらの記事をご参照くださいませ。
とはいえ、星5装備はそこまで当たるものではありません・・・。なかなか出ない!という方は、是非こちらの記事もご覧ください。