Contents
ドラクエには派生作品がたくさん!
ドラクエにはナンバリング以外にも、モンスターズやヒーローズ、人気のキャラクターにフォーカスした作品など、派生作品がたくさんあります。
この記事ではドラクエウォークからドラクエに触れた方や、正規のナンバリング以外はあまりプレイしていないという方向けに、ありさか独断の派生作品ゲームおすすめ度をご紹介致します。
Switchはこちらからどうぞ。
【Switch】ドラゴンクエストシリーズのおすすめソフト
PS3とPS4はこちらからどうぞ。
【PS3】【PS4】ドラゴンクエスト派生作品のおすすめゲーム
ドラクエソフト別のおすすめ度
いただきストリートDS
いただきストリートDSは、DSから2007年6月21日に発売されたタイトルです。
ジャンルはボードゲーム。株や物件を売買することで資産をクリアの金額まで貯め、ゴールにたどり着くというルールになっています。
通称「いたスト」であるこのゲームは、ドラクエシリーズ生みの親である堀井雄二さんがゲームデザインを行っているため、ドラクエやFFなどスクウェア・エニックスのタイトルとのコラボ作品を出しています。
その中でも、このいただきストリートDSは、ありさかイチオシ非常におすすめ度の高いゲームです!
こちらはなんと、ドラクエとマリオの夢のコラボ作品。
発売時期がドラゴンクエストⅧ(2004年発売)、スーパーマリオサンシャイン(2002年発売)の後となっており、それぞれのキャラクターやステージが登場します。
仲間のキャラクターだけではなく、スライムやももんじゃなどモンスターも登場し、それぞれのCPキャラクターが一喜一憂する姿は見物ですよ。
スクウェア・エニックスがコラボしているいたストの中で、この作品だけが小型機のDSで遊べるゲームなので、どこでもプレイすることが可能です。
他のいたストはすべて据え置き機のソフトになっています。
ドラゴンクエストもマリオも好き!という方にぜひともプレイしてみていただきたい作品です。
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
テリーのワンダーランド3Dは、3DSから2012年5月30日に発売されました。
ゲームボーイ版「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド」が、14年の時を経てリメイクされた作品です。
ドラクエⅥの大人気イケメンバトルマスター、テリーの子供時代のお話で、モンスターズシリーズの1作目となっています。
モンスターを戦わせて鍛えたり、配合して新しいモンスターを作ったりして、モンスターを育てていくのがメインのシステムです。
モンスター育成に重点が置かれているので、正直ストーリー性は浅いと感じます。
育成ゲームやモンスターズシリーズがお好きな方、そして何よりテリーファンの方はプレイしておきたい作品です!
ちなみに、ゲームボーイ版をそっくりそのまま移植した、ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド RETROもSwitchから発売しています。
そちらはゲームボーイ版の懐かしいドット画面でプレイができますよ。
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 は、3DSから2014年2月6日に発売されたソフトです。
このソフトは、2001年にGB(ゲームボーイ)とGBC(ゲームボーイカラー)で発売された「ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵」のリメイク版です。
完全3Dとなり、モンスター数が増えているなど追加点もたくさんあるので、マルタのふしぎな鍵をすでにプレイした方でも新しい気持ちでプレイすることができますよ。
基本的にはモンスターを集める・育てるというゲームになりますが、本作はストーリーが特に評価されているので、ストーリー重視のドラクエが好きな方には合う作品だと思います。
他にも、モンスター数が多い、バトルを倍速にすることが可能など、おすすめポイントが多いです。
モンスターズをまだやったことがなく、どれか1つやってみたい!という方は、この作品がおすすめですよ!
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー は、DSから2006年12月28日に発売されたソフトです。
その4年後の2010年にジョーカー2が、さらに6年後の2016年にジョーカー3が発売しており、10年以上続くシリーズの第一作目が本作になっています。
ジョーカーシリーズはそれまでのモンスターズとは違い、モンスターを仲間にするシステムがスカウト式になっています。そのため仲間にする難易度は少し高めです。
モンスターズシリーズの中ではモンスター数が少なめなのが難点ですが、モンスター1体1体に特性が追加されており、その分愛着が湧きやすくなっています。
ジョーカーは育成に特化したシリーズなので、シリーズ通してシナリオ性は浅めです。
ありさかは同じDSから発売しているジョーカー2のほうがおすすめですが、気になる方はどちらもプレイして比べてみてくださいね。
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 は、DSから2010年4月28日に発売されたソフトです。
その後ジョーカー2 プロフェッショナルが2011年3月31日に発売しました。
ジョーカーの1作目と比べモンスター数が増え、さらにモンスターごとに大きさの概念が追加されたのがポイント高めです。プロフェッショナルではさらにモンスター数やシナリオが追加されているので、買う際はプロフェッショナルを選ぶようにしましょう。
基本は配合・育成になりますが、モンスターごとにステータスの上限が決まっているので、戦略を組み立てて戦う要素もあります。育成だけではなく戦略を考えることもお好きな方に合うと思いますよ。
シリーズの中で一番おすすめのナンバーです。
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 は、3DSから2016年3月24日に発売されました。
その後ジョーカー3 プロフェッショナルが2017年2月9日に発売しています。
3DSで発売した唯一のジョーカーシリーズです。
ライドシステムが追加され、モンスターに乗れるようになったのが大きな違いと本作の楽しめる点ですよ。
ただ、モンスター数が減ってしまったのと、DSから3DSになったわりにはボリュームに差を感じなかったので、3DSであることを生かせてないと感じました。
前作に引き続き面白いことには間違いありませんが、もっと進化を期待していたので、その点は少し残念だったかなと感じます。
ライドシステムは楽しめるので、未プレイの方はやって損はありません。
スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団
スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団は、DSで2005年12月1日に発売したソフトです。
ちなみにスライムもりもりシリーズの1作目「衝撃のしっぽ団」は、ゲームボーイアドバンスから2003年11月14日に発売しています。
スライムが主人公になったアクションアドベンチャーゲームで、ドラゴンクエストシリーズにはないコミカルな世界観になっています。
ゲーム画面からFC(ファミコン)やSFC(スーファミ)の頃のゼルダの伝説を彷彿する方もいらっしゃるかもしれません。
様々なスライムや自己を持ったモンスターたちが登場し、とても可愛く癒されます。
しかし可愛いというだけではなく、シナリオもしっかりとしているので、ゲームプレイの満足感が得られます。
アクションアドベンチャーといっても難しい操作はなく、アクションが苦手な方も十分楽しめますよ。
まったりマイペースでプレイができ、ほのぼのとするとてもおすすめ度の高い一作です。
特にスライム好きの方はマストだと思います!
スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団
スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団は、3DSから2011年11月2日に発売しました。
スライムもりもりシリーズの3作目です。
1,2作目と比べ、登場モンスターが増えたので満足度は高めです。
難易度は少し上がったので、アクションゲームをよく行う方は一番楽しめるナンバーかもしれません。ただ、難易度が上がったというよりはむしろ面倒な仕様が増えたと捉えることもでき、前作までのほうがよかったと思う方もいます。
ありさかは、DSから3DSになったのだからグラフィックをもっと良くしてほしかったなと感じました。
ともあれアホっぽく可愛い世界観は健在なので、やって損はないソフトです。
シアトリズム ドラゴンクエスト
シアトリズム ドラゴンクエストは、3DSから2015年3月26日に発売されたタイトルです。
シアトリズムはスクウェア・エニックスから出ている音楽ゲームのシリーズです。
1作目は2012年にシアトリズム ファイナルファンタジーが発売しました。
Ⅰ~Ⅹまでのキャラクターや楽曲で遊ぶことができます。
収録曲の一覧はこちらからどうぞ。
音楽ゲームとしての難易度は比較的低め。ボタン操作とタッチ操作で選択ができます。
楽曲の少なさやキャラクターデザインが鳥山明さんじゃないことがマイナスポイントかもしれません。
とはいえドラゴンクエストの楽曲を音楽ゲームでプレイできるソフトはこれだけなので、ドラクエの音楽が好きな方にはおすすめです。