途中からドラクエウォークを始めた方は、早くレベル上げをして追いつきたい!と思われるのではないでしょうか。
この記事では、最短でパーティ全員を上級職にさせたいときの、最適なルートを考察していきます。ドラクエウォークを始めたばかりの方の参考になれば幸いです。
基本職から上級職へのおすすめ転職ルートは、こちらの記事でご説明しています。ゆっくり永続スキルをつけながら上げていきたい、という方はこちらもご覧くださいませ。
【初心者向け】上級職へのおすすめ転職ルート!基本職の永続スキルを考慮した転職の順番とタイミング【ドラクエウォーク】
Contents
最短で上級職にさせたいときの注意点
上級職に転職するためのは条件は、対象の基本職2つをレベル50にすることです。
最短でパーティ4人を上級職にするためには、該当の基本職を2つ順番にレベル50まで上げることになりますが、その際に注意点が2つあります。
- 回復役が不在の状態を作らないようにする
- 全員同じタイミングで転職しないようにする
回復役が不在の状態を作らないようにする
良くない例を挙げます。例えば
① | ② | ③ | ④ | |
1巡目 | 戦士 | 僧侶 | 武闘家 | 魔法使い |
レベル50まで | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
2巡目 | 武闘家 | 魔法使い | 盗賊 | 戦士 |
レベル50まで | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
転職可能な上級職 | バトルマスター | 賢者 | レンジャー | 魔法戦士 |
最初パーティに加わる4つの職業をレベル50まで育てた後、上の表のように転職してさらにレベル50まで育てると、バランスよく4種類の上級職へ最短での転職が可能になりますよね。
しかし、2巡目のパーティを見ると「武闘家、魔法使い、盗賊、戦士」となっており、「僧侶」つまり回復役が不在となっています。
回復役がいないということは、ボス戦などで苦戦するパーティ編成であることが分かります。
回復能力の高い僧侶か賢者(上級職)が不在だと不便なので、そのような状態は作らないように工夫しましょう。
また、このようなルートで進んでしまうと、1巡目の職業がレベル50になるタイミングが4人ほぼ同時になります。そこで一気に転職すると全員レベル1になってしまうので、このようなやり方はやはりおすすめできません。
次の項目で詳しくご説明します。
全員同じタイミングで転職しないようにする
全員同じタイミングで転職すると平均レベルが下がりますよね。
転職のタイミングが同時になってしまうと全員のレベルが下がってしまうので、弱いクエストを置き直すことになります。その分もらえる経験値も少ないので、レベル上げの効率が悪くなります。
ありさか
もらえる経験値の多い後半のクエストを設置したままにし、パーティ全員同時ではなく、順番に転職できるように工夫するのがおすすめです。同時に転職するのは2人までがいいでしょう。
効率のよいレベリング方法も記事にまとめているので、ご参考にどうぞ。
おすすめの転職ルートを3つご紹介
以上を踏まえ、最適な転職ルートを考えてみました。
なお、一気に転職ではなくある程度までレベルが上がったところで1,2人ずつ順番に転職して育てていくことを想定しています。
転職ルートその1(バランス重視)
① | ② | ③ | ④ | |
1巡目 | 戦士 | 僧侶 | 武闘家 | 魔法使い |
レベル50まで | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
2巡目 | 武闘家 | 戦士 | 盗賊 | 僧侶 |
レベル50まで | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
転職可能な上級職 | バトルマスター | パラディン | レンジャー | 賢者 |
火力も回復役も保ちつつ、必要な職業にバランスよく転職できるようなルートです。
転職ルートその2(賢者2人)
① | ② | ③ | ④ | |
1巡目 | 戦士 | 僧侶 | 武闘家 | 魔法使い |
レベル50まで | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
2巡目 | 僧侶 | 魔法使い | 盗賊 | 僧侶 |
レベル50まで | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
転職可能な上級職 | パラディン | 賢者 | レンジャー | 賢者 |
バトマスも魔法戦士もいなくて火力不足に見えますが、高難度や強敵などでおすすめなパーティになります。
転職ルートその3(選択肢多めルート)
① | ② | ③ | ④ | |
1巡目 | 戦士 | 僧侶 | 武闘家 | 魔法使い |
レベル50まで | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
2巡目 | 武闘家 | 戦士 | 戦士 | 僧侶 |
レベル50まで | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
3巡目 | 僧侶 | 魔法使い | 盗賊 | 戦士 |
レベル50まで | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
転職可能な上級職 | バトルマスター (パラも可能) |
パラディン(賢者も可能) | レンジャー (バトマス・海賊も可能) |
賢者 (魔戦・パラも可能) |
最短とは呼べないルートかもしれませんが、、最適になるようたくさん考慮した順番と組み合わせです。
選択肢があるので、自分好みの職業を選んで転職するようにしましょう。
打撃火力不足、攻撃魔法不足、回復役不足などにならないよう、常に欠員が出ない状態を維持しながら転職を進めるとこのルートがベストかもしれません。
スーパースター・海賊・まものマスターは必要?
スーパースターと海賊は、後々【特級職】への転職に必要となります。
立ち回りによっては活躍しますし、できればバランスよくレベルを上げておきたいところ。
スーパースターは回復役にできる他、「アンコール」で火力の高いキャラクターにもう一度攻撃させることができます。海賊はダメージを受けることで相手を弱体化させるスキルがあります。
これらはパーティにいるとバトルが楽しくなりますが、上級者向けの職業といえるでしょう。
まものマスターに関しては、仲間モンスターを集める際に活躍する職業です。戦闘で役立つようはスキルは習得しません。
”特級職”について知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
効率よく経験値をためるオススメの方法
早く基本職から上級職に上がりたいときにオススメのレベル上げ方法は、以下です。
- エンゼルスライム帽を使う
- 週末メタルダンジョンを行う
- カジノを遊んでカジノ経験値をためる
- メタル系モンスターのほこらをクリアする
◆エンゼルスライム帽を使う
フィールドでの獲得経験値が+50%になります。
◆週末メタルダンジョンを行う
初級・中級・上級の中から自分のレベルに合うダンジョンを選びましょう。
ときどきイベントとして、週末だけでなく毎日開催してくれるタイミングがあります。
◆カジノを遊んでカジノ経験値をためる
カジノを遊ぶことで「カジノ経験値」がたまります。
5万以上貯まるとフィールドにカジノ大王スライムが出現し、倒すと集めたカジノ経験値の分だけ経験値が獲得できます。
◆メタル系モンスターのほこらをクリアする
ほこらでは4体のメタル系モンスターとバトルになりますが、真ん中の2体は逃げないので、確実にメタルを倒して経験値を獲得できます。