Contents
大きな追加要素は2つ!
1周年と同時に新しいことがたくさん始まりました。
その中でドラクエウォークに新しく追加された要素は、以下の3つです。
- 「あるくんですW」リリース
- 基本職「踊り子」「遊び人」2つ追加
- 他プレイヤーと「一緒にぼうけん」ができるように!
「あるくんですW」リリース
歩数や消費カロリーなど、健康管理ができる機能「あるくんですW」が追加されました。
私のすらさかがどう成長していくかとても楽しみだ
ありさか
年齢・身長・体重などを登録することで、タニタアルゴリズムにより管理がされるようです。
本日よりドラゴンクエストウォークにタニタアルゴリズムが実装されました!新機能「あるくんですW」で歩数に対するタニタ式の消費カロリーを表示します👍また消費カロリー分食べられるおすすめメニューも監修しています。#ドラクエウォーク1周年 #ドラクエウォーク pic.twitter.com/8fnSj7mdMH
— 株式会社タニタ (@TANITAofficial) September 12, 2020
あるくんですWについては、こちらの記事にて詳しくご説明しています。
基本職「踊り子」「遊び人」2つ追加
基本職に、
- 踊り子
- 遊び人
が追加されました。
クエスト>イベント
にてそれぞれの紹介クエストもあるので、忘れずに行いましょう。
それぞれ300ジェム手に入ります。
基本職の得意武器・永続スキルなどはこちらの記事にまとめています。
参考にどうぞ。
他プレイヤーと「一緒にぼうけん」ができるように!
他のプレイヤーと、一緒に冒険ができるようになりました。
メニュー>一緒にぼうけん
から、合言葉を入力するとパーティを結成することができます。
「一緒にぼうけん」では、パーティを結成したプレイヤーの1人目のキャラクターが、バトルに参加してくれるようになります。
あと、そのキャラクターの職業や装備などを変更すると、即座に反映されるよ
また、パーティを結成している中の誰かが
・経験の珠
・ゴールドの珠
を使うと、その効果が結成した全員に反映されます。
※においぶくろは反映しません
メガモンスターも、誰か1人がとうばつ手形を消費して入ると、他のメンバーはとうばつ手形を消費することなくバトルに参加することができます。
1周年記念イベント開始!
1周年のアニバーサリーイベントが始まりました。
期間は、2020年10月22日(木)までとなっています。
イベント中やることは、主に以下4つです。
- イベントクエストをこなそう
- 強敵を討伐し、ジェムやアイテム等を手に入れよう
- イベントメダルを集め、交換所アイテムを手に入れよう
- 1周年クエストマップを進めよう
上から3つはイベント恒例のタスクですが、今回は一番下の「1周年クエストマップ」でもアイテムが入手できます。
1周年クエストマップとは
クエストをクリアする、強敵を●回倒すなど、様々なミッションをクリアすると進めることができます。
1周年クエストマップは5つまであります。
2つ目以降の解放日は以下の通りです。
② | 9/18(金) 15時 |
③ | 9/28(月) 15時 |
④ | 10/2(金) 15時 |
⑤ | 10/9(金) 15時 |
ふくびき(ガチャ)2種類追加!
2つのふくびき(ガチャ)が追加されました。
- 世界樹の導き装備
- 1周年復刻ふくびき
世界樹の導き装備
イベントで優位となる装備ガチャです。
イオ属性の武器です。
1周年復刻ふくびき
- ラーミア装備一式
- さとり装備一式
- 闇騎士装備一式
が復刻しました。
ピックアップが武器のみで、さらに★5のSP装備が入ってないんですよ!
ありがたやーーー
感想
1年あっという間だったなー
コロナが流行っちゃったり異常気象だったり、モチベが下がることもあったけど
現実のマップだから、そこで暮らしてるのと同じことで、結構日々の生活の中心になってたりする。
「あるくんですW」が特に気になるよ!